| | |
|
少年エースに連載中の「ゆーゆる執行部」のコミックス第1巻を読みました。 著者はbomi。 この作品が初単行本らしいです。 サイトのプロフィールとか見てみると、イラストのお仕事が多いみたいですね。

単行本のサイズは少し大きめ。 まんがタイムきららのコミックスと同じサイズですね。 なので、お値段もちょっと高め。 4コマ作品だと、このサイズが見やすいってことなんでしょうか。
内容紹介。 中高一貫の女子高に入学した雪丸花が、ひょんなことから学園の執行部会計に任命され、執行部の個性的な面々と色々する話。 ちなみに会長は幽霊。 舞台が女子高なので、登場人物はみんな女の子。 流行りの学園4コマですね。
執行部のメンバーは、幽霊なことがバレバレなのにそれを隠そうと必死な会長・飛鳥田梅。 仕事はしっかりしてるけど、たまに黒い副会長・沢地美桜。 ちょいちょい寝てて、何を考えているのかよくわからない書記・南井つくし。 真面目で照れ屋、年の割に発育の良い会計・雪丸花の4人。 それと、生徒会顧問の教師と、花のクラスの友人の一人が準レギュラーな感じですね。 いや、「準」ってほどでもないかな。 結構出てますし。 ちなみに表紙の女の子は、幽霊会長の梅。
以下は感想。 可もなく不可もなく、って印象ですね。 学園4コマって世に出てる数がかなり多いジャンルですので、差をつけるのは難しいですよね。 キャラの個性を強調するとどうしても、どこかで見たようなキャラになっちゃいますし。 この作品の「南井つくし」が、『ディーふらぐ!』の「水上桜」っぽいなぁって思うんですよね。 分かる人には、多分分かる。 しかも、あっちの方がキャラが濃い気がするんですよ。 まぁ『ディーふらぐ!』は4コマ作品じゃないですけどね。
他のキャラもそうなんですけど、なんか物足りないんですよね。 個性的ではあるけど、まだ一般的に見えるレベルな気がします。 まぁ、会長の幽霊属性は別ですけど。 あと、ツッコミが薄いですね。 これは主人公である花の性格に依ってるところですね。 最近のユルい感じの4コマではありがちな気もしますけど。 でもやっぱり勢いのあるツッコミをするキャラは欲しいですよね。 個人的には。
女の子は可愛いです。 性格的な面では、先ほど言ったように少し物足りないところもありますが、絵は可愛い。 会長と、花のクラスメイトの石森勇が特に可愛い。 2巻の表紙は是非とも勇でお願いしたい。
なんか微妙な感想ですけど、嫌いってわけじゃなくて。 上にも書きましたけど、可もなく不可もなく。 雑誌のなかに、こういう力を抜いて読める作品は必要ですよね。 そういう意味では良い作品かなぁと思います。 ふわっとした感じ。
スポンサーサイト
|
|
| | |